インターンシップ生の声

初めまして

UBIQSの清掃事業部とオペレーション部でインターンをしております武⽥です。

今回は私がインターンを通じて感じたUBOQSの他の会社にはない魅⼒をたくさんある中から2つお伝えし、またインターンを通して学んだことを述べさせていただきます。

最初は社内での⾵通しの良さです。私が驚いたのはインターンながら清掃事業部とオペレーション部の会議や、全部署の合同会議に参加させてもらったことです。特に前者では私にも発⾔機会が与えられ、忘れ物に関する些細な提案をしましたがそこから忘れ物に関する新たな動きも起こりました。このように理にかなった意⾒ならば⽴場に関係なく意⾒を受け⼊れてくれるのがこの会社の魅⼒的なところの1つです。

次は社員の⽅々の魅⼒です。UBIQS はまだまだ人数の少ない会社ですが常に社員間で連携を取っておりゲストやオーナー様に最⾼の利益を提供できるように努めています。また前職がADの⼈、SEの⼈、ニューヨークでアーティストをしていた⼈など多種多様なバックグラウンドを持った社員がたくさんおり、常に新しいアイディアなどが会議で出てきます。また私が仕事でわからないことがあったときに皆さんに聞いても常に丁寧に返してくれます。このように少数精鋭ながら個々がそれぞれのベストパフォーマンスでゲスト、オーナー様に利益 を提供しているのがこの会社の魅⼒的なところの1つです。

最後に私がインターンを通じて学んだ事を学んだ事を述べさせていただきます。まず技術的な⾯ではどのように部屋の清掃などをするかの⼿順やオペレーションのやり⽅などを学ぶことができました。しかし何よりも私が学んだのは仕事に対する姿勢です。社員の⽅々は常に誰から命令されるのを待つのではなく、能動的に業務を⾏っています。例として清掃にしても常に物件の細部にも⽬を向け、何か問題点などがあれば⾃ら⾏動、または他部⾨と協⼒して解決することで⾼いクオリティの清掃を⾏うことができるのだと感じました。また⾃ら動いて仕事をこなしていくことは仕事を⾯⽩くし、⾃分の成⻑にもつながると感じました。

関連記事

  1. 本所吾妻橋

    Go to トラベルキャンペーンの対象エリアに東京が追加されます

  2. 歓送迎会のシーズン。密を避けたレンタルスペースのご利用は如何ですか?

  3. 【実例紹介】三重県伊勢市の場合

  4. 湯河原翠香苑

    湯河原視察を実施しました

  5. 民泊清掃

    【民泊清掃】代行と自分で行うのはどちらがおすすめ?メリット・デメリットや注意点、費用等を解説

  6. 【実例紹介】江東区

  7. 物件紹介【サブリースの場合】

  8. 無料相談受付中!!

  9. 全国賃貸住宅新聞に掲載されました【7月1日発行】